●雨予報だが、何だか降るだか降らないだか。怪しい天気。微妙に降って傘さして、また片付けて。面倒。
●森の現場へ行った帰り道。磐田の茶原では、在来園が思った以上に目につく。何というのか、多いのかな?

□こんな風な茶園で、生育バラバラ、と思い傍に行って見れば、在来園です、という風に(この場合の在来園の意味合いは、実生の株ごとで種が異なる事を指します。在来でも、選別在来園というものもあるのだなぁ)。

□そして、目につく赤芽をアップで取ります。これだけ摘んでお茶をつくってみたいなぁ。
●そんな現場から帰れば机の上には、やはり、磐田と言えば、しっぺい君、です。

□後輩からもらった、磐田茶のしっぺい君シール。
●明日はしっかりジャカジャカ降るようなので、通勤が( ノД`)シクシク…。
●ただただ、お茶とは、という事を追求していきたいのだが、ますます方向がそれているような気がしているこの頃。良いのかそれで、自分。

□お茶を揉んでいる時だけは、そこに真実があるのだが。毎日、お茶揉みしてないと、・・・・、だめだ。